歯周ポケットを磨く歯ブラシ(タフト)のおススメはコチラ!

オーラルケア

【PR】当ページにはプロモーションが含まれます

歯周ポケットを磨く歯ブラシ(タフト)のおススメはコチラ!

歯磨きをしていて、
どうしても、歯のザラザラが落ちない。
落とすのにとても時間がかかる。

そんな時は歯周ポケット周辺を疑ってみましょう!

そして、
この歯周ポケットをキレイに磨くには「歯周ポケット用の歯ブラシ(タフト)」が一番効果的です!

※タフト歯ブラシは、
歯周ポケット用と言うワケではありません。
当記事では便宜上「歯周ポケット用」と言っているだけで、
歯と歯の間を含めて、磨きずらい場所も磨いてくれる歯ブラシです。

歯周ポケットの歯磨きを怠ると歯周病になりやすい

私は、
「歯と歯茎の境目」と少し広いエリアを言うのですが、
どんなに丁寧に歯みがきをしていても、
どんなに良い電動歯ブラシを使っていても、
この「歯と歯茎の境目」「歯周ポケット」は本当に磨きにくい物なのです。

この歯周ポケット付近の歯磨きを怠ると、
どんなにキレイに歯磨きをしていても口臭の原因になりますし、
歯周病になる事は間違いありません。

しかし、

年齢を重ねて歯茎が痩せてしまった。
歯磨きのし過ぎで歯茎が痩せてしまった。
また、
タバコを吸っていると、
毛細血管まで血液が行き届きにくくなっていまい、
歯茎が痩せる事も・・・。

私の歯茎も痩せてしまい、上手く歯磨きできない状態なんです

私の場合、
30歳になるまでは、
歯磨きに無頓着で、
しっかり歯磨きをしていなかった事もあって、
歯周病になってしまい、
恐らく、
歯槽膿漏になっていたと思います。
そこに、
強い力で歯磨きをする様になり、
歯磨きのし過ぎもあって、
歯茎が痩せてしまい、
歯の歯茎に埋まっているハズの箇所が露出してしまい、
歯の歯茎付近が窪んでいるんです。

そんな中、
電動歯ブラシを利用する様になって、
歯がピカピカになる様になったのですが、
一つ問題が・・・

その問題とは・・・
どうしても歯周ポケット(歯と歯茎の境目)が、
上手に磨けない!

それは、
歯茎が痩せてしまい、
歯茎に埋まっているハズの歯が露出する事で、
歯が窪んでしまい、
上手に歯磨きできないんです。

そこで、
いろいろ探して答えに辿り着いたのが、
歯周ポケット用の歯ブラシ(タフト)を使用すると言う事だったのです。

各メーカーでは歯周ポケット用と言う呼び方をしていませんが、
ここでは、あえて「歯周ポケット用」と言わせてもらいます。

歯周ポケット用の歯ブラシを使った私の感想と評価

試しに「歯周ポケット用の歯ブラシ」をネットで見つけて使ってみた時の私の感想は・・・

「この歯ブラシ神じゃん!」です(笑)

歯周ポケットを軽く撫でるだけで歯がキレイになるんです。
本当に驚きました。
もちろん、歯の窪んでしまっている部分も簡単にキレイになるので、
電動歯ブラシで一生懸命に角度を変えなくても、
キレイになるんです!

これには本当に驚きました。

そんな事もあって、
こうやって記事にしようと思ったのです。

歯茎が痩せてしまている人には、
本当に歯茎って磨きにくい場所なんです。
本当にビックリする位キレイになるので、
是非、試してみてください。

歯周ポケット用歯ブラシの使い方と歯磨きの手順

①歯周ポケットを歯周ポケット用歯ブラシで軽く撫でる

これで終了です!
簡単でしょ!

ちなみに、私の歯磨きの仕方を解説すると、

1.歯周ポケット用歯ブラシで歯周ポケット周辺を磨く
※歯磨き粉は付けない

2.軽く口をすすいで

3.電動歯ブラシで丁寧に歯磨き
※歯磨き粉を付けない
※丁寧に歯磨きをすれば普通の歯ブラシでも大丈夫です。

4.軽く口をすすいで

5.指で歯茎をマッサージ
※歯茎の血行を良くする目的

6.歯磨き粉を普通の歯ブラシに付けて仕上の歯磨き
※すでに歯の汚れは落ちているので、歯磨き粉は通常の半分から1/3で。
※歯ブラシは柔らかめを使用
※ついでに舌も優しく掃除する。

7.軽く口をすすいで終了
※通常はガッツリ口の中をすすぎますが、
歯磨き粉のフッ素コートとか、歯周病対策の効果などが薄れてしまうので、
歯磨き粉の味が残る位に軽く口をすすぎます(泡だけを取り除く意識で)。

これで歯磨きが終了です。

もちろん、
歯と歯の間をお掃除するのに、
時々、フロスも使用しています。

以上が私の歯磨きの手順です。

「歯周ポケットを磨く歯ブラシ」まとめ

歯茎が痩せてしまうと、
どうしても歯磨きが難しくなってしまいます。

丁寧に歯磨きをしていなくても歯周ポケット(歯と歯茎の境目)はキレイに磨けません。

そんな時は、
この歯周ポケット用の歯ブラシを使用してみてはいかがでしょうか?

超キレイになりますよ。

歯は健康の基本になりますので、
歯を大切にして、
健康な毎日を送ってください。

★ Amazonでタフト歯ブラシを購入する場合はコチラ → クリニカ アドバンテージ デンタルタフト ★

コメント

タイトルとURLをコピーしました